安倍晋三首相は本日、新型コロナウイルス感染症対策本部を開き、今後2週間は全国的なスポーツや文化イベントの中止や延期、規模縮小を要請しました。「この1、2週間が感染拡大防止に極めて重要」と述べました。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56062250W0A220C2MM0000/
政府の専門家会議では、「これからの1~2週間が、急速な拡大に進むか、収束できるかの瀬戸際」だとして、感染拡大を防ぐ取り組みへの協力を呼びかけています。
https://www.asahi.com/articles/ASN2S62T0N2SULBJ00D.html
札幌市の方針でも、新型コロナウィルスの感染防止対策の一環として、本日2/26~3/15まで札幌市全ての学校利用が中止となりました。少なくても3/15までは札幌市の全ての学校は使用できません。
http://www.city.sapporo.jp/sports/sisetsu/school/index.html
今後については札幌市の方針によりますが、3/16以降は使用可能な可能性もあります。上記ホームページで常に情報更新されるということで、内容が変わりましたらこちらにも一報頂けたらと思います。
以上、非常に残念ではありますが、今後のウィルス拡大による多大な影響を考慮するとやむを得なく思います。
今後2週間はこうした事情を踏まえ「自宅で鍛える」「動画で脳を鍛える」等を推進したく思います。
ウェブにも情報は沢山ありますので参考にして下さい(たまに誤情報もありますのでご注意下さい)。
インナーマッスルを鍛える。
https://tommy1219.com/2018/09/30/post-1168/
https://happy-with.bz/badominton-taikan-tore-ningu-kouka-kitaekata/
https://badminton.ac/theory/training/499.html
https://www.youtube.com/watch?v=hm_fAMsTgNA ミックス -男ダブ並みに速いテンポ-
https://www.youtube.com/watch?v=qS5C9P-L5d0 女子シングル -主戴資穎-
https://www.youtube.com/watch?v=7MK3P3StM6U 10歳少年のトレーニング
今後の開催については、状況が変わり次第随時お知らせしていきます。
以上、よろしくお願いします。